保育・教育・福祉職
キャリアサポート
資格・免許を取るだけではなく理想の自分になるためのキャリアサポートです。
自分の強みを知る・磨く
あなたの4年間を隣で支える個別面談・個別フォロー
入学後すぐに就職への準備がスタート。CAとの個別面談を通じて、希望の進路を明確にし、そのために必要なスキルや資格などを一緒に考え、4年間の成長計画を立てていきます。活動状況に応じて細かなアドバイスができるのは、4年間で学生の個性や希望を把握してきたCAだからこそ。
毎週目標を立てて結果を記入する自己成長冊子(ポートフォリオ)。毎週の振り返りを通して、自己分析に役立てます。
キャリアの基本を学ぶ
計画的な就職活動のためのキャリアガイダンス
保育・福祉職を目指す学生向け、教職を目指す学生向けに、3年次より分野別キャリアガイダンスを毎月実施。それぞれの就職活動時期に合った内容で多くの教職員が関わり、専門分野に特化した対策プログラムを実施しています。
就職先を探す
学内開催だから参加しやすい就活フェア
こども保育・教育専攻の1~4年生を対象にした学内フェア。足立区内の認可保育園を知る場としてだけでなく、安心して実習先やボランティア先、就職先を選定する機会を提供。2019年度は足立区内の認可保育園30法人・56園が参加。
※2020~2022年度は新型コロナウイルス感染拡大の影響により中止、2023年は一部内容を変更し実施
採用試験の練習をする
自分の強み・弱みを見つける機会福祉・保育職模擬試験
3年生を対象とした模擬試験で採用試験の時期に合わせて実施しています。目的は、採用試験に関する理解を深め、模擬面接・模擬実技試験を通して、自分の課題を見つけること。事前に履歴書や作文の提出も必須、本番と同様の緊張感を本番前に体感することになります。
面接試験やピアノ試験など本番同様の試験内容です。
小学校教諭を目指す
元校長先生があなたの味方に教員採用試験対策
※小学校教諭希望者
3年次より毎週1回、教職キャリアガイダンスを実施。教員採用試験一次の筆記試験の対策から、二次の模擬授業、面接、集団討論の対策まで、実践的なサポートをおこなっています。
東京都内の公立小学校で校長として務めてこられた長谷川かほる先生。管理職歴15年の経験を活かし、学生に直接指導しています。
HOT TOPIC
有名・人気企業への
自分を知る、社会を知る参加型のワークショップキャリアイベント
年間を通してさまざまなキャリアイベントを開催しています。保育・教職センター主催のキャリアイベント、CA 主催のキャリアイベント。それぞれ任意で参加いただけます。
- 保育・教職センター主催の
キャリアイベント例 -
5月 実習前ピアノ対策 6月 教材づくりワークショップ 7月 保育実践 11月 保育で役立つ観察記録の付け方 12月 福祉・心理職の世界
- CA主催のキャリアイベント例
-
5月 カードゲームで楽しく価値観を知る「自分の大切にしていることってなんだろう?自己理解を深めよう」 6月 即実践で活かせる「グループで時事問題を学びあおう」 7月 海外経験保育士の話が聞ける「世界の保育」 12月 現場で働く卒業生の話が聞ける!「先輩から聞く保育職を選んだ理由」 1月 施設のお仕事を知るチャンス!「福祉の仕事について知ろう」
-
-
-
-
- 在学生保護者の皆さんへ
- 在学生の皆さんが有意義な大学生活を送るため、教職員一同、支援させていただきます。
-
-
- 在学生の方へ
インフォメーションINFORMATION
- すべて
- ニュース
- イベント
- メディア
掲載 - プレス
リリース - フォト
ギャラリー