データベース名 | アクセス方法 | 言語 | 内容 | |
1 | 東京未来大学図書館 OPAC[学内] | 学内限定 | 日本語 | 東京未来大学図書館の蔵書検索です(学内アクセス用)。 |
2 | 東京未来大学図書館 OPAC[学外] | Free | 日本語 | 東京未来大学図書館の蔵書検索です(学外アクセス用)。 |
3 | Webcat Plus (国立情報学研究所) | Free | 日本語 | 江戸期前から現代までの1900万件以上の資料データや、所蔵している図書館を調べることができます。 仮想書棚「連想×書棚」、連想検索、収録作品検索、人物検索等の機能があります。 |
4 | CiNii Books (国立情報学研究所) | Free | 日本語 | 全国の大学図書館等が所蔵する図書・雑誌の情報を検索できます。 |
5 | NDL-OPAC (国立国会図書館) | Free | 日本語 | 国立国会図書館の所蔵資料の検索ができます。 |
6 | 国立国会図書館サーチ (国立国会図書館) | Free | 日本語 | 国立国会図書館が所蔵する資料の全てを探すことができるほか、都道府県立図書館、政令指定都市の市立図書館の蔵書、国立国会図書館や他の機関が収録している各種のデジタル情報などを探すことができます。 |
7 | WorldCat (OCLC FirstSearch) | Free | 外国語 | Online Computer Library Center (OCLC)に参加する図書館の世界最大の総合目録データベースです。 |
8 | 東京都立図書館 | Free | 日本語 | 東京都立図書館のホームページ。 江戸・東京に関する資料案内のほか、デジタルライブラリーがあります。個人への館外貸出はできませんが、年齢制限なく誰でも自由に入館できます。 |
9 | 足立区立図書館 | Free | 日本語 | 足立区内の公共図書館の横断検索ができます。 |
10 | カーリル | Free | 日本語 | 全国の図書館の蔵書情報と貸し出し状況を検索できるサービスです。 |
データベース名 | アクセス方法 | 言語 | 内容 | |
1 | 電子ジャーナルリスト | 学内限定 | 外国語 | 本学で契約している雑誌(電子版)のリストです。 |
2 | CiNii Articles (国立情報学研究所) | Free (一部学内) | 日本語 | 日本国内の学術雑誌を対象とした論文記事を検索できます。本文を見ることができる論文や、他サービスの本文等へのリンクもあります。 ※「定額アクセス可能」のコンテンツは学内のみ。 |
3 | EBSCO host | 学内限定 | 外国語 | 【本学で契約しているデータベース】 ・Academic Search Premier 人文、社会、自然、医療、理工等、総合分野を網羅した学術機関向けの全文データベースです。 ・Education Full Text(H.W.Wilson) H.W.Wilson社製作教育系分野のフルテキスト・データベースです。 ・PsycINFO American Psychological Associationが製作している心理学分野最大の文献データベースです。 ・PsycARTICLES American Psychological Associationが製作している心理学分野の全文データベースです。 ・MEDLINE National Library of Medicine が製作している医学分野最大の文献データベースです。 |
4 | J-STAGE (独立行政法人科学技術振興機構) | Free | 日本語 | 国内の科学技術、医学・薬学系の学会・研究機関による学会誌や研究論文を検索・閲覧できます。 |
5 | JAIRO (国立情報学研究所) | Free | 日本語 | 日本の学術機関リポジトリに蓄積された学術情報を横断的に検索できます。 |
6 | 教育図書館 (国立教育政策研究所 教育情報研究センター) | Free | 日本語 | 教育専門図書館。「教育研究論文索引」で教育図書館が所蔵する雑誌・紀要等に掲載された教育に関する論文の書誌情報が検索できます。 |
7 | 博士論文 - 国立国会図書館デジタルコレクション | Free | 日本語 | 国立国会図書館が収集・デジタル化した博士論文のうち、著者から許諾を得た約1万4,000点を公開しています。 |
8 | Google scholar | Free | 日本語 外国語 | 論文検索ができます。無料の本文リンクがあれば本文が閲覧できます。 |
9 | ingentaconnent | Free | 外国語 | 科学分野を中心とする約3200誌の雑誌論文の目次を検索できます。 |
データベース名 | 内容 | |
1 | リサーチ・ナビ (国立国会図書館) | 調べていることについて、どのような本・ウェブサイトを見たらよいか分からないときの調べ方サイトです。 |
2 | 電子政府の総合窓口 e-gov | 総務省行政管理局が運営する総合的な行政情報ポータルサイトです。法令検索や行政手続案内検索ができます。 |
3 | 政府統計の総合窓口 e-stat | 日本の統計が閲覧できる政府統計ポータルサイトです。国勢調査など行政機関が作成する主要な統計を見るだけでなく、ダウンロードすることができます。 |